4月29日
コーチ 井上 アシスタントコーチ 田畑 初級5名 中級5名
天気 晴れ→くもり 風向SW→S 風速1.5m/s→ 0.5m/s
SR 5艇+城山高校1艇 アクセス 5艇
初級クラスに新しい仲間が加わりました。私立の進学校1年のN君。高知市から自転車で1.5時間かけて颯爽と現れました。周囲と異なる知的な雰囲気を漂わせています。帆船が好きでヨットを本格的に習いたかったとのこと。龍馬カップまではアクセスディンギーで基本を習得し、それ以後はSRに乗るようにします。
午前 初級クラス、中級クラスともに上下のコースでレース練習を行った。井上コーチよりサークリングのコツを習い海へ。海上では体を使って回転の半径を小さくするよう指導。中級クラスのスタートはまずまずだが、セールのシェイプまで気にする者は少なく、バングを引いていない、引いたらフリーでも引きっぱなしなどスピードの無さが目立ちました。初級クラスはスタートについて少し上達し、皆スターボードタックから、何とか4分以内に全員がスタートでき艇ました。フリーは相変わらずセールを出せていません。
午後 中級クラスは帆走練習。初級クラスは陸上でフリー帆走時のテルテールの流れ方を示し、海上で練習を行った。が、風が弱まり練習にならなくなったので早めに着艇して片付け、ロープの結び方(もやい結び)を練習した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント