6月9日(土)の練習
6月9日(土) 風向 午前180°→ 午後240° 風速 0.5m/s→5m/s
コーチ 井上さん アシスタント 菅野さん
午前中はクラブ員の参加4名と少数で、午後から7名が参加。
午前中は風が弱く、湾内でマーク回航をしようとするも、無風になったので早めに着艇して昼食とした。午後からは240°方向から5m/sの風、波も出て面白いコンディションになりました。
ミニホッパーはまだハイクアウトが怖く、アビームで練習海域の下を行ったり来たりしました。シーホッパー級SRはレースに参加しましたが、ラフなコンディションに慣れず戸惑っていました。
SSチームが補習を終えて練習海面に午後2時にきましたが、ジェネカーの艤装ミスで一度帰着しました。再度出艇してまた艤装ミスだったことが分かり、帰着して艤装の方法を確認していました。マニュアルを印刷しといてあげようと思いました。
高校生女子のSRも14時過ぎに出艇してきましたが、波のあるフリーの走りに慣れず、クォーターで沈しないように賢く走っていました。己を知る良いセーリングでもあるのですが、練習なのでもう少しアグレッシブに波に乗りながらベアラフを繰り返してもよいとおもいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント